坂本龍一独占インタビュー
http://music.yahoo.co.jp/event/sakamoto/01.html

「出会い」って言葉は、今でこそ風俗的な感じに聞こえますが、とても良い言葉だと思うんです。一体誰がこの言葉を汚したんだ!!(笑)。

同意。

不思議なんだけど、音楽にもパラダイムの転換という現象があって、300年くらいで変わると思うんですよ。ぼくらはバッハの時代の終わりあたりにいるわけで、300年前の彼の音楽をぼくらの脳でも理解できて、良し悪しの区別が付けられる。そしてもちろん、それ以前のパラダイムもあったわけです。その時代の音楽はぼくらが聴いても理解できてないかもしれないんです。

ほうほう。


統合失調症精神分裂病)FAQ
http://www2f.biglobe.ne.jp/~yasuq/schizophrenia2.htm


二宮清純 - 近鉄/オリックス合併
http://www.ninomiyasports.i-3.jp/xoops/modules/news/article.php?storyid=2302

竹中:経済に「参入障壁」という言葉があります。プロ野球の発展を阻害しているのが、まさにこれです。私はもう40年以上のプロ野球ファンなのですが、球団数はずっと12球団のままです。いったい、この40年間で、日本人の所得は何倍になりましたか? 人口はどれくらい増えましたか? にもかかわらず球団数はまったく増えていない。
 これは何を意味するのかというと、日本経済の成長に対し、プロ野球の相対的な位置付けが低下したということです。まさに「参入障壁」の典型的な症状が表れているわけです。

竹中まで一緒になってこんな事言ってる。馬鹿だなあ。娯楽が多様化しているからプロ野球のビジネスは縮小せざるを得ないだろ。このピントズレは背筋が寒くなる。


日本の総人口の推移
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/fig1-4.htm